2025.01.181月18日Breeze練習@三ツ池公園
ージュニア•キッズ(小学生)のレビューです
先週より走りながらボールを取り、パスをする練習を徹底して行っています。
練習試合ではパスを受けるスキルだけでなく、走りながらもらえるポジション
ニングを考える事で少しづつですがスピードに乗ったアタックもみられるよう
になりました。
今年はみんなで考え、話し合って上達できるチームを目指してほしいと思います。
ーユース(中学生)のレビューです。
ユースは、膝裏タッチゲームからタックルの姿勢、入り方などを意識して
行いました。
また、中三のプレイヤーが参加してコンタクトゲームを1:1、2:1、2:2
へと意識して取り組みました。最後に各ポジションで使用するキックを蹴り
あい、中3からのプレーに対する意識を教わっていました。
最後30分はコンタクトゲームを行いました。
ートップ(高校生~)のレビューです。
1月・2月は改めてハンドリングとタックルのベーシックスキルに重点をおいて
練習しています。
ハンドリングは、ワンハンドキャッチ・45度・ワイドパスのパスラン、広め・深め
のラインで3人ATを各々タメからのワンダッシュを意識して練習しました。
タックルは、5人総当たりで1on1の1分レスリング対戦をしました。
最後の30分はユースと合同でブレイクダウンのファンクションロールとコンタクト
ゲームを行いました。