2025.10.1210月12日大津市タグ交流会@パナエコグランド
ジュニア(小学生高学年)のレビューです。
本日は大津市タグ交流会に参加させて頂きました。
午前中は各チームのキャプテンが中心となり、自分達で試合の
スケジュール等の運営を行いました。BREEZEもキャプテンの優が
中心となり主体的に行動することができました。
午後からは予選リーグと決勝トーナメントと試合が続きました。
厳しい結果となりましたが、現状を受け止め、皆んなでもう一度
意思統一を図り、ここから這い上がって行きます!!
本日のMIPは須上佐保。ディフェンスの素早いアップと声出しが
素晴らしかったです!!
キッズ(低学年)のレビューです。
本日はタグ交流会に参加させて頂きました。
キッズは一日を通じての目標をオフェンスとディフェンス一つずつ
設定し、試合毎に出来たこと、出来なかったことを振返りました。
試合を重ねる毎に良くなっていきました。前の試合で出来たことが
次の試合で出来なくなったことについても確認することを意識して
いきましょう!
オフェンス:ボールを持ったら横に流れず縦に走る
ディフェンス:全員が横一列になって前に出る
MIPは奥村瑛美里。相手に得点を許し、みんなの気持ちが下がった
時に大きな声で盛り上げる姿が光りました!